電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.03-5548-7060
〒104-0052 東京都中央区月島1-14-13
月島ホームズ102号
>>スマートフォン版
肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、膀胱、前立腺、などが対象であり、なかでも胆石や早期肝臓がん、すい臓がんの発見に有用です。
首の動脈に超音波をあてることで、簡単に動脈硬化の診断が出来ます。
のう胞・良性腫瘍・乳がんなどを発見するための検査です。
マンモグラフィのようなX線を使用しません。また乳房の圧迫を必要としないため痛みはありません。
喉に超音波をあてて検査をします。体に必要なホルモンを生成する大切な役割があり、神経と精神のコントロール、脳や骨の成長、発育にも関連があります。病気にかかると甲状腺が大きくなったり形がいびつになるため、まずは超音波検査で全体像を調べます。
正常細胞の「がん化」に関与する遺伝子の変異を調べることにより、がんの超早期発見・早期治療を可能にします。